「COMってググりづれーよ」
COMとは何か その1
説明1 :
CORBAみたいなもの
「CORBAってマイナーじゃねー?」
まぁ、マイナーだとは思いますが、知ってればこれほど伝わりやすい言葉はないかなと。
説明2 :
Component Object Model
「ググる時はそれ使うな」
正式名称です。
COMで検索しても何も出てこないです。
.NETといい、COMといい、Microsoftの命名は……
説明3 :
以下のサイトを頼る
用語辞典
:
http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term1148.html
見かけた説明
:
http://page.freett.com/mnbvcxz/program/%5BCOM%5DZDNetColum/com/com01.html
「他サイト頼るな。あとリンク貼るのめんどくさがるな」
自前で説明書くのが面倒だった訳ではなく、プログラマらしく
車輪の再発名を避ける
べく、説明を
委譲
しました。
なんかこう書くと、サボりが正しいことのように聞こえるから素晴らしい。
とりあえず、上記の説明でざくっと概念は理解できると思います。
COMとは何か その2
頼るだけでも何なので、10秒で読めるレベルでCOMとは何かを箇条書きにしてみます。
1. COMは言語を問わず使える
2. IEはCOMで出来ている(誤解を恐れない言い方)
3. VBScriptとかでもCOMは操作できる
4. つまりVBScriptでIEは操作できる
5. やり方は「http://www.happy2-island.com/vbs/cafe02/capter00701.shtml」が分かりやすかった
6. もちろん、C++からでも利用できる
7. C++でのやり方は「http://www.nitoyon.com/vc/tips/ie_component.htm」が分かりやすかった
「だから他サイトを頼るなと……」
8. ちなみにIEのコンポーネントはこんな感じ「http://www.microsoft.com/japan/msdn/workshop/browser/overview/ie_arch.aspx」
あれ、途中からCOMじゃなくてIEの説明になってる……
まぁ、いいか(趣旨的には)
余談
以下のMSDNのCOM系のページを見てて
http://www.microsoft.com/japan/com/
そこに「コンポーネント開発の概要」ってリンクがあって、
役立ちそうだから遷移してみたんですけど……
コンテンツが見つかりません
と表示されました
「そりゃ、ビックリだ」
いや、まぁ、いつものことだけど
Microsoftって、プログラマへの優しさがないよね
男の子は叩かれて強くなれって主義なのかな
HOME
次へ
コメントスペース