Firefox3.5のCSS新機能
文字に影をつける
text-shadow
Safari4でも対応してます。
※引数のルールが2種類あって、こんな感じだそうです。
[ <color>? <offset-x> <offset-y> <blur-radius>? | <offset-x> <offset-y> <blur-radius>? <color>? ]
1種類目の引数の例
<span style="text-shadow : blue 2px 2px; color:yellow; font-size:150%;">青い影が付いた黄色の文字</span>
青い影が付いた黄色の文字
text-shadow : blue 2px 2px; は
青色で、offset-xに2px、offset-yに2pxの位置に、1pxのぼかしを入れて、影を表示するという意味。
2種類目の引数の例
複数の影を付けることもできるようです。
<span style="text-shadow: 2px 2px 2px blue, -2px -2px 2px green, 0px 0px 20px yellow; color:white; font-size:150%;">白色の文字で、右下に青、左上に緑、周囲に黄色い影</span>
白色の文字で、右下に青、左上に緑、周囲に黄色い影
text-shadow: 2px 2px 2px blue, -2px -2px 2px green, 0px 0px 20px yellow;
offset-x, offset-y, blur-radius, colorの順で引数を指定し、3つの影を設定。
詳しくはこちらをどうぞ
https://developer.mozilla.org/en/CSS/text-shadow
Safari4でも対応してます。
※引数のルールが2種類あって、こんな感じだそうです。
[ <color>? <offset-x> <offset-y> <blur-radius>? | <offset-x> <offset-y> <blur-radius>? <color>? ]
1種類目の引数の例
<span style="text-shadow : blue 2px 2px; color:yellow; font-size:150%;">青い影が付いた黄色の文字</span>
青い影が付いた黄色の文字
text-shadow : blue 2px 2px; は
青色で、offset-xに2px、offset-yに2pxの位置に、1pxのぼかしを入れて、影を表示するという意味。
2種類目の引数の例
複数の影を付けることもできるようです。
<span style="text-shadow: 2px 2px 2px blue, -2px -2px 2px green, 0px 0px 20px yellow; color:white; font-size:150%;">白色の文字で、右下に青、左上に緑、周囲に黄色い影</span>
白色の文字で、右下に青、左上に緑、周囲に黄色い影
text-shadow: 2px 2px 2px blue, -2px -2px 2px green, 0px 0px 20px yellow;
offset-x, offset-y, blur-radius, colorの順で引数を指定し、3つの影を設定。
詳しくはこちらをどうぞ
https://developer.mozilla.org/en/CSS/text-shadow
word-wrapで英単語の途中でも右端に来たら改行する
word-wrap:break-word;
右端に来たら、単語の途中でも折り返しをする。
<div style="width:150px; word-wrap:break-word; background-color:#e0e090;">
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
</div>
word-wrap:normal;
通常(normal)は、単語の途中では折り返しはしない。
<div style="width:150px; word-wrap:normal; background-color:#e0e090;">
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
</div>
右端に来たら、単語の途中でも折り返しをする。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
<div style="width:150px; word-wrap:break-word; background-color:#e0e090;">
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
</div>
word-wrap:normal;
通常(normal)は、単語の途中では折り返しはしない。
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
<div style="width:150px; word-wrap:normal; background-color:#e0e090;">
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
</div>
white-spaceにpre-line追加
white-space:pre-line;
pre-lineを使用すると、適当な場所(空白の後)で改行をする。
また、空白の連続は無視する。
white-space:pre;
スタンダードなpreは、改行しない。
また、空白の連続があればその分スペースを入れる。
white-space:pre-wrap;
pre-wrap(Firefox3.0から追加)も、改行はする。
また、空白の連続があればその分スペースを入れる。
pre-lineを使用すると、適当な場所(空白の後)で改行をする。
また、空白の連続は無視する。
I am a pen.You ar a cherry blossom.
white-space:pre;
スタンダードなpreは、改行しない。
また、空白の連続があればその分スペースを入れる。
I am a pen.You ar a cherry blossom.
white-space:pre-wrap;
pre-wrap(Firefox3.0から追加)も、改行はする。
また、空白の連続があればその分スペースを入れる。
I am a pen.You ar a cherry blossom.
befre, after
あまり良い用途が浮かばなかったので検索していたら、こんなページを見つけました。
before,after疑似要素を使ってCSSだけで角丸を実現する
http://blog.nyarla.net/2006/11/20/1
before,after疑似要素を使ってCSSだけで角丸を実現する
http://blog.nyarla.net/2006/11/20/1